セカンドオピニオンについて
セカンドオピニオンご希望の患者様へ
(他院にて、担当医に不信感がある、治してもらえなくて困っているという患者様へ)
担当の先生に不信感があり、相談させて欲しいというセカンドオピニオンが多くあり、ご対応が難しくなっております。
そのため、他院にて治療中の患者様、他院の治療結果に納得がいっていない患者様のご相談は年内までは5,000円とさせていただいておりましたが、2024年1月より10,000円とさせていただきます。
このようなセカンドオピニオンが増えないためには、以下のようなことを考慮しながら矯正歯科医を決めていくことがお勧めです。
<矯正医を選ぶ基準>
*マウスピース矯正のみ行い、ワイヤー矯正治療技術がない場合は、かからないことをお薦めいたします。
*ほとんど通院しなくても良い、という矯正治療は危険を伴いますので、お薦めすることができません。
*『短期間で終わる』、『治療費が安い』、『全ての患者さんを非抜歯で行なっている』、『部分矯正を薦めている』、という広告の中で一つでも当てはまる場合は、治療開始をお薦めしていません。
*治療後の長期フォローを行なっていない場合はお薦めできません。(治療が終わってから2年ほどの場合はお勧めできません。)
*子どもの矯正のみしかやらない場合は、お薦めできません。(永久歯でいかに噛めるかが大切です)
*日本矯正歯科学会の認定医を持っている先生にかかるようにしましょう。
以下のようなことを考慮に入れられると良いのではないでしょうか。
できれば常勤の先生に見てもらえるとさらに良いかと思います。
参考になれば幸いです。