厚木市の矯正歯科、あさひ矯正歯科医院|本厚木駅東口より徒歩5分

小田急線本厚木駅東口より徒歩5分(Pあり)

輝く笑顔と健康をお届けします
矯正歯科に特化した
ドクターによる治療

〜良質な装置で治療いたします〜

すべての年代の患者様が安心して治療を受けられる
環境と体制を整えております

あさひ矯正歯科が選ばれる6つの特徴 Six features of orthodontic clinic

歯をなるべく抜かない矯正
1

歯をなるべく
抜かない矯正

子供の矯正治療で顎の成長をコントロールすることで、「将来抜歯をすることなく歯並びを整えること」を目指して治療を行ないます。

安心できる料金設定
2

安心できる
料金設定

良心的で明確な料金を設定しているので安心です。毎月の調整料はいただかないので、「いつまで調整料がかかるの?」といった不安がありません。

わかりやすい説明とアフターフォロー
3

わかりやすい説明と
アフターフォロー

患者様に矯正治療について十分理解していただけるよう、模型や写真、シミュレーション画像などを使ってわかりやすくご説明します。

症状に合わせた矯正装置をご提案
4

症状に合わせた
矯正装置をご提案

新しい矯正装置についても研究をかかさず、常により良いものを治療に取り入れて患者様にとって適切な矯正治療をご提案します。

週に5日間土日診療
5

月に5日間
土日診療

土日も含めて月に5日間診療を行なっているため、お忙しい方でもスケジュールに合わせて通院しやすく、スムーズに治療を進められます。

女性ドクター在勤
6

女性ドクター在勤

小さなお子様や女性の方など、男性の歯科医師の診察に抵抗がある患者様は、矯正治療に精通した女性の歯科医師による治療を受けることができます。

このような
お悩みありませんか?
What are your worries?

矯正治療や歯並びに関するお悩みを解決する治療方法や
あさひ矯正歯科医院の情報をご紹介いたします。

矯正装置の
見た目が気になる

治療中も見た目が気にならない、目立たない装置による治療が可能です。

矯正装置は
歯磨きが難しそう

定期的な調整が必要なく、歯磨きやケアもしやすい装置があります。

矯正は痛そう

弱い力で効率的に歯を移動させる装置を使用することで、痛みを軽減できます。

費用を抑えたい

目立たない矯正装置による治療でも、費用を抑えられる治療方法があります。

ドクターの技術が
気になる

当院の歯科医師は、矯正治療に精通し、さまざまな治療経験を有しています。

治療がどうやって
進むか気になる

当院の正治療の一般的な治療の流れについて、わかりやすくご紹介しています。

忙しくてなかなか
通うことができない

忙しくて定期的な通院が難しい方でも安心できる、通院回数が少ない治療方法があります。

実際の治療例を
知りたい

実際に当院で矯正治療を受けられた患者様の治療例を、写真でご覧いただけます。

患者様のお悩みやライフスタイルにあわせた
矯正歯科治療計画をご提案いたします。
歯並びのことで少しでも気になることがありましたら、
ご遠慮なくご相談ください。

初診のご相談に費用はかかりません

総院長・院長
からのメッセージ
Doctor's message

患者様に寄り添い、心から喜んでいただける
矯正治療をご提供いたします

「歯を抜きたくない」「目立たない装置で治療したい」「早く治療を進めたい」「忙しくてなかなか通えない」など、患者様のご要望にお応えできるよう、知識や経験を総動員して最良の治療をご提供いたします。
常に患者様に寄り添い、患者様に心から喜んでいただけるような矯正治療を大切にしております。ぜひ私たちに歯並びや噛み合わせのお悩みをご相談ください。

総院長
隅田 能英(すだ よしひで)

院長
隅田 実希(すだ みき)

当院の矯正歯科治療 Orthodontic treatment

子供の矯正(小児矯正)

子供の矯正(小児矯正)

取り外しできるマウスピースによる矯正

取り外しできる
マウスピースによる矯正

見えにくい舌側矯正

見えにくい舌側矯正

目立たない白い装置による表側矯正

目立たない白い装置による
表側矯正

マウスピースや裏側の矯正装置

マウスピースや裏側の矯正装置: 歯の型取りは3Dデジタルスキャナーを使用いたします

3Dデジタル口腔スキャナーは、特殊な光を歯に当てて撮影することで、装置を作製するために必要な歯の形状や歯列の状態を計測してデータ化し、歯型を取ります。従来の印象材を押し当てる歯型取りより短時間でできるだけでなく、お口の不快感も軽減します。

3Dデジタル口腔スキャナー

お知らせ Information

新着情報

マウスピースに不具合があった時のことをお伝えさせていただきます。


まず、よくあるマウスピースの不具合は以下のとおりです。

*変形がある

*亀裂がある

*フック部分のカットがない

*装着すると痛みがある

 

不具合のあるマウスピースが見つかった場合はそのマウスピースを使用せず、現在ご使用中のマウスピースをそのまま使用し、お電話にてご連絡ください。

 

休診日は留守番電話にご伝言いただきましたら、お電話をかけ直しさせていただきます。

メールでのご連絡は返信できかねますため、お控えいただきますようお願いいたします。

ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

尚、同じマウスピースは破損がなければ、1ヶ月ほど使用していただいても問題ありません。


あさひ矯正歯科医院

院長 隅田実希

4月から一部料金の変更がございます。
大人の初診の後の精密検査料 14,300円
小児の初診の後の精密検査料 11,000円
保定装置料金 片側 19,800円

全ての装置技術料 +22,000円
とさせていただきます。よろしくお願いいたします。

年末年始のお休みは12月30日から1月5日までとなっており、1月6日から診療を開始いたします。


もしお痛みがある場合は、厚木市歯科保健センターの休日歯科診療をご利用ください。ご予約が必要となりますので、お電話をお願いいたします。
電話番号:046-244-6081

インビザラインで不具合がある方へ(成人の方):インビザラインの交換を進めないで1月6日以降にご連絡をお願いいたします。
インビザラインで不具合がある方へ(小児の方):壊れてしまった、入らないという場合は次のマウスピースに進んでみてください。
ワイヤーでお痛みのある方へ:ワックスでカバーをする、爪切りでワイヤーをカットするなどを試してみてください。

緊急でドクターと連絡が取る必要がある方は同意書に掲載の電話番号にご連絡ください。21::00〜9:00までのご連絡はお控えいただきますよう、よろしくお願いいたします。状況によってお電話に出られないときもありますので、その際は折り返しのお電話をお待ちいただければと思います。

休暇中ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

2023年11月24日は院内研修のため、午前診療は休診となります。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいします。

10月2日、16日 11月6日、13日は厚木総合専門学校での授業があるため、総院長の診察はありません。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願いいたします。

診療カレンダー Calendar

【診療時間】10:30~18:45
※休診日:不定休
※週によって、土・日・祝日も診療を行なっています。

2024年3月
          12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
2024年4月
  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
2024年5月
      1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
矯正歯科治療にともなう一般的なリスク・副作用
  • 機能性や審美性を重視するため、公的健康保険対象外の自費診療となり、保険診療よりも高額になります。
  • 最初は矯正装置による不快感、痛みなどがあります。数日から1~2週間で慣れることが多いです。
  • 治療期間は症例により異なりますが、成人矯正や永久歯がすべて生え揃っている場合は、一般的に1年~3年を要します。通院回数は1~2ヶ月に1度の通院で、12回から36回程度の通院回数となります。小児矯正においては、混合歯列期(乳歯と永久歯が混在する時期)に行なう第1期治療で1~3年(通院回数:12~36回程度)、永久歯がすべて生え揃ったあとに行なう第2期治療で1~2年(通院回数:12~24回程度)を要することがあります。
  • 歯の動き方には個人差があるため、治療期間が予想より長期化することがあります。
  • 装置や顎間ゴムの扱い方、定期的な通院など、矯正治療では患者さまのご協力がたいへん重要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
  • 治療中は、装置がついているため歯が磨きにくくなります。虫歯や歯周病のリスクが高まるので、丁寧な歯磨きや定期メンテナンスの受診が大切です。また、歯が動くことで見えなかった虫歯が見えるようになることもあります。
  • 歯を動かすことにより歯根が吸収され、短くなることがあります。また、歯肉が痩せて下がることがあります。
  • ごくまれに、歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
  • ごくまれに、歯を動かすことで神経に障害を与え、神経が壊死することがあります。
  • 治療中に金属などのアレルギー症状が出ることがあります。
  • 治療中に、「顎関節で音が鳴る、顎が痛い、口をあけにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。
  • 問題が生じた場合、当初の治療計画を変更することがあります。
  • 歯の形状の修正や、噛み合わせの微調整を行なうことがあります。
  • 矯正装置を誤飲する可能性があります。
  • 装置を外すときに、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、補綴物(被せ物など)の一部が破損することがあります。
  • 装置を外した後、保定装置を指示どおりに使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
  • 装置を外した後、現在の噛み合わせに合わせて補綴物(被せ物など)の作製や虫歯治療などをやり直す可能性があります。
  • 顎の成長発育により、噛み合わせや歯並びが変化する可能性があります。
  • 治療後に親知らずが生えて、歯列に凹凸が生じる可能性があります。
  • 加齢や歯周病などにより歯を支える骨が痩せると、歯並びや噛み合わせが変化することがあります。その場合、再治療が必要になることがあります。
  • 矯正治療は、一度始めると元の状態に戻すことが難しくなります。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)による治療にともなう一般的なリスク・副作用
  • 機能性や審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
  • 正しい装着方法で1日20時間以上使用しないと、目標とする治療結果を得られないことがあるため、きちんとした自己管理が必要になります。
  • ご自身で取り外せるため、紛失することがあります。
  • 症状によっては、マウスピース型矯正装置で治療できないことがあります。
  • お口の中の状態によっては、治療計画どおりの結果が得られないことがあります。
  • 装着したまま糖分の入った飲料をとると、虫歯を発症しやすくなります。
  • 治療によって、まれに歯根吸収や歯肉退縮が起こることがあります。
  • 食いしばりの癖が強い方の場合、奥歯が噛まなくなることがあります。
  • 治療途中で、ワイヤーを使う治療への変更が必要になることがあります。
  • お口の状態によっては、マウスピース型矯正装置に加え、補助矯正装置が必要になることがあります。
  • 治療完了後は後戻りを防ぐため、保定装置の装着が必要になります。
  • 薬機法(医薬品医療機器等法)においてまだ承認されていない医療機器です。日本では完成物薬機法対象外の装置であり、医薬品副作用被害救済措置の対象外となることがあります。
薬機法において承認されていない医療機器「インビザライン」について
当院でご提供しているマウスピース型矯正装置「インビザライン」は、薬機法(医薬品医療機器等法)においてまだ承認されていない医療機器となりますが、当院ではその有効性を認め、導入しています。
未承認医療機器に該当
薬機法上の承認を得ていません(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構ウェブサイトにて2023年8月10日最終確認)。
入手経路等
インビザライン・ジャパン株式会社より入手しています。
国内の承認医療機器等の有無
国内では、インビザラインと同様の性能を有した承認医療機器は存在しない可能性があります(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構ウェブサイトにて2023年8月10日最終確認)。
諸外国における安全性等にかかわる情報
情報が不足しているため、ここではインビザラインの諸外国における安全性等にかかわる情報は明示できません。今後重大なリスク・副作用が報告される可能性があります。
なお、日本では完成物薬機法対象外の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
※当該未承認医薬品・医療機器を用いた治療の広告に対する注意事項の情報の正確性について、本ウェブサイトの関係者は一切責任を負いません。
医薬品副作用被害救済制度対象外
日本では完成物薬機法対象外の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。