大人の歯が生えそろったら歯を抜いて矯正しましょうと言われたら、
まずは諦めずに他院でも初診のご相談をしていただければと思います。
歯を抜く必要がある、という判断は矯正専門の歯科医でもドクターにより異なります。
当院でもそのようにお伝えすることが絶対にないとは言い切れないのですが、抜かずに治療できるという範囲が広いと思います。
小学生のうちにやれるだけのことをやって、それでもどうしても歯を抜く必要があれば、そのとき抜くことを選択しませんか?
あごの手術にしてもそうです。やれることをやってみて、どうしても受け口が治らなかったとき手術に踏み込みましょう。
そのようにして小児矯正治療を始めた結果、抜かずに済んだ!手術せずに済んだ!という経験を多くさせていただいております。
小児矯正は意味がない、という見解もありますが、当院では小児矯正はとても重要である、という認識を持っております。
相談が2件目、3件目という方もご遠慮なく、ご相談くださいね。