歯科医院の総合サイトの落とし穴
全国の歯科医院を集めて、患者さんに紹介するサイトがあります。
先日「厚木 矯正歯科」で検索しても、厚木で矯正治療を専門とするクリニックがとても見つけづらい状態でした。
そこでサイト会社に問い合わせてみました。
「御社のサイトでは『厚木 矯正』で検索しても矯正治療経験の少ない歯科医院が上位に表示されていますが、なぜですか?」
「病院の見つけやすさは当社のサイトからweb予約がしやすいかどうかです。
できるだけ近い日時で予約がしやすいクリニックが上位に表示されます。」
「しかしこの表示の仕方では患者さんの病院選びにおいて、患者さんは専門性の低いクリニックを選ぶことになり、プラスに働かないと思いますが、どう思われますか?」
「専門性や治療の質については表示順位とは無関係です。」
患者さんのクリニック選びが行いやすいように総合サイトが開設されているのでしょうが、見つけやすさに治療の質は一切関係ない、という事務的なお返事に大変ショックを受けました。
当院は当院のホームページのweb予約を行なっているため、歯科医院総合サイトからのweb予約を使用すると予約が重複してしまう可能性があるため、積極的に行うことができません。
矯正治療を求める患者さんに専門性の低い医院が選ばれるようになっている、クリニックの治療の質は無関係。
それが歯科総合サイトの実情です。
良質なクリニックを選びたいと思われたら、歯科総合サイトの利用はお勧めできないのではないかと思い、こちらでシェアさせていただきます。